RWA概要

設立主旨

ワインを“コンディション”という切り口で捉えなおす時代がきています。ワインは海上輸送時だけでなく、荷揚後の倉庫保管、物流、販売時の適切な品質管理によって、そのワインが本来もつ魅力を十分に保持することができます。
そのためには、メーカー、インポーター、物流会社、空調保冷、酒販店、料飲店、そして消費者にいたる連携の輪が必要であり、学術研究機関、ソムリエ、料理研究家など、専門家の知見を結集していくことが必要です。
“コンディションの良し悪し”を突き詰めている人と企業を支えるため、一般社団法人リーファーワイン協会(RWA)は設立されました。
当会設立の趣旨にご賛同いただき、ご入会いただければ幸甚です。

理事長・会長 下野隆祥

活動

人材育成 

ワイン販売や関連ビジネスを遂行するにあたって、ワインの品質劣化の要因や化学的知識、さらにコンディションの良し悪しの判定能力を身につけることはもっとも基本的なスキルとなります。同様に品質管理能力を磨くことで、予測されるリスク軽減と現場対応力の向上につながります。いずれも安全安心への取り組みであり、会員の皆様の信用力を強力に補完するものとなります。
RWAでは『コンディション判定資格(仮称)』と『ワイン管理士資格(仮称)』を制度化し、会員にむけた講習会を実施してまいります。
また、会員の皆様の向上心を満足させるべくRWAではエノログ、トップソムリエ、ワイン研究家、醸造家、物流保冷関係など、各界専門家によるセミナーも随時実施してまいります。

紹介・推奨 

ワイン販売や関連ビジネスを行う会員の皆様に対し、紹介・推奨・認定などの活動を通じ、商品やサービスの付加価値向上に寄与します。
たとえば飲食店会員や酒販店会員に対しては、RWAホームページで「リーファーワインが飲める店、買える店」という形で掲載し、広く一般への認知をはかります。
また、RWA基準をクリアした商材だけでなく、会員が開発・導入した商品やサービスをホームページ上でニュースリリースできるコーナーを設け、広報活動に寄与します。

普及・啓発 

品質管理が行き届いた、コンディションの良いワインのおいしさを広く一般の人びとに知らしめていくのもRWAの重要な役割です。
RWAでは「コンディションの良いワイン」を実際に体感できるイベントをさまざまなテーマで実施し、普及・啓発につとめます。
またRWAのホームページでは、エノログやフランス現代思想研究家などの連載や「リーファー最前線」のルポなど、ワインビジネスにたずさわる方はもちろんのこと、一般のワインラバーが興味をもつ記事をつねに更新しています。ホームページ上で紹介する「リーファーワインが飲める店、買える店」には、多くの一般人が訪問します。
RWAは「コンディションの良いワイン」の普及啓発活動をとおし、会員の皆様のビジネスを後押ししてまいります。


所在・組織・役員

事務所所在地
 
一般社団法人リーファーワイン協会
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-3-14 平沢ビル6F
 
E-mail : info@reeferwine.org
 
 
組織図
 
顧問     戸塚 昭
名誉顧問   鈴木 英世
 
理事会  
会長     下野 隆祥
 
副会長    林 暁男
副会長    小國 博明
 
専務理事   西尾 宗三
 
常任理事   鈴木 敏朗
       大久保 順朗
       金子 正直
       宛木 宏之
       桑名 大海
 
監事     石塚 直子
 
執行体制
事務局 
事務局長   金子 正直
 
事業企画委員会
委員長    今井 佳子
 
調査研究委員会
委員長    大久保 順朗
 
認定委員会
委員長    林 暁男
 
広報委員会
委員長    鈴木 敏朗
副委員長    桑名 大海
 
会員開発委員会
委員長    湯本良太郎
副委員長    平野 修
       安居 亮治
 


事業・活動内容

1.普及事業
 
品質が維持され鮮度が保たれたワインの普及と、正しい管理知識の普及を図るため講習会、判定会等を開催。
ホームページで品質管理情報を提供。
 
2.温度監査業務
 
会員が管理する海上コンテナ、保管倉庫、輸送車両、店鋪、ストックヤード等保管設備、施設の温度監査、診断。 
 
3.調査・研究事業
 
調査 流通、物流各段階に於ける管理温度等の調査
生産、流通、物流に於ける管理技術等の調査
研究 温度、振動、電磁波、光などによる品質変化及び防止に関する研究
中温度帯保冷配送、定温倉庫等物流に関する研究
 
4.技術者の育成事業
 
技術者講習会の開催
ワイン管理者の資質向上を図るため、ワイン劣化のメカニズム、正しい品質管理の知識等についての技術者講習会開催。
 
ネット教習の実施
健全なワインと劣化ワインの比較試飲教習
 
5.会員相互の親睦及び啓発向上
 
研究発表会の開催  
会員の親睦交流会の開催等